ドライバースタッフ募集
					| 職種 | 古紙回収ドライバー 賞与年2回/週休2日/残業少なめ | 
|---|---|
| 勤務地 | 
									
  | 
							
| 給与 | 
									月給30万円~+賞与年2回有 ■公共交通機関の場合 全額支給 ■車通勤の場合 距離に応じてガソリン代支給 完全週休2日制:30万円~ ■毎年昇給あり ■賞与は年2回 ■無事故手当:5,000円 ※無事故手当…社内違反・クレーム含む ■平均勤続年数:8.7年 ≪賞与平均実績≫ 2020年12月 32万 2021年 8月 35万 2021年12月 38万 2022年8月 43,8万 2022年12月 46,6万 2023年8月 42.2万 2023年12月 42.2万 2024年8月 50.1万 2024年12月 54万 2025年6月 57万 《年収例》 1年目…420万円 3年目…450万円 5年目…480万円 《平均年収》 477万円(2022年度実績) 496万円(2023年度実績) 520万円(2024年度実績)  | 
							
| 仕事内容 | 主に有名企業様の流通倉庫から、段ボールなどの廃棄紙製品を回収していただきます。運転に自信がある方・車が好きな方のご応募お待ちしております。 | 
| 対象となる方 | 
									安定成長企業で古紙回収ルートドライバーとして働いてみませんか?
									
 ◆経験・資格 
										車の種類=パッカー車(街中でよく見かけるごみ収集車)  | 
							
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 休日休暇 | 完全週休2日制(シフト制) | 
| 待遇・福利厚生 | 
									■昇給あり(毎年) ■賞与あり(年2回) ■有給、産休、育休制度あり ■社保完備 ■制服貸与 ■研修あり ■車通勤OK ■試用期間3ヵ月/同条件 ■有給あり ■無事故手当:5,000円 ■AIドラレコ ┗社員を守る、新しい取り組みです。 《入社祝金制度》 この度、新しく 入社祝金制度を導入しました! 20万円の支給を行います。 《従業員紹介制度》 入社後、新しくドライバーを紹介してくれた方には ・入社時…5万円 ・半年後…3万円 ・1年後…2万円 の、計10万円の支給を行っております。  | 
							
| 勤務時間 | 
									6:30~16:00 ※始業・終業時間が上記より30分程ずれる場合有  | 
							
| アクセス | 
									 
 ▼ 所在地:西宮市西宮浜1-8  | 
							
					持続可能な社会を維持するためにも、企業の環境問題への取り組みは、今や世界的な課題。その一役を担うのが、当社マツダです。企業や官公庁の古紙回収の他、プラスチック製品のリサイクル、古書のリユース事業など。様々なリユース・リサイクル事業を展開し、環境問題に貢献しています。古紙回収を担うドライバーは重要な存在。ドライバーから幹部やセンター長へもキャリアアップでき、長く安定して働けます。
						正社員/未経験歓迎
社会的にも需要がとても高い、古紙回収事業です。
残業少なめで完全週休2日!
					
					- 
								
中型4t車での古紙回収作業です
主に有名企業様の流通倉庫から、段ボールなどの廃棄紙製品を回収していただきます。
運転に自信がある方・車が好きな方のご応募お待ちしております。 - 
								
ルート回収なのでスムーズに仕事ができます
最初は先輩の横乗りからスタート。回収エリアやルート、注意事項など先輩方が丁寧に指導するので、じっくり仕事を覚えられます。また、新人さんにいきなり新しいルートを任せることもないので、ご安心ください。各工場に複数の担当ルートがありますが、主要な2~3ルートさえ覚えて頂けたら、あとはスムーズに仕事ができます。
 - 
								
毎日18時には帰宅。終業後の時間も大切にできます。
先輩のOKが出れば、晴れてひとりだちです。基本的に定時終業を徹底していますが、交通渋滞で稀に定時を過ぎることもあります。それでも18時には帰宅できますので、終業後の家族との時間や趣味の時間も大切にできます。
 
						未経験から月給30万円!
ひた向きに頑張る方を応援します。
					
1日の仕事ルート回収ドライバー
							
									男性ドライバー
ドライバー暦 2年
								
- 
									
AM6:30~
本社工場出発安全点検を行い、今日も安全運転を心がけて出発です。
									 - 
									
AM6:30~AM11:30
午前中のルート回収へ1日に2回ほど、ルート回収に出ます。(午前中に1度回って、帰社。午後に再度回るのが通常のペース)
									 - 
									
取引先スーパーへ回収
段ボール、発泡スチロール等、再生資源物を回収します
										
									 - 
									
回収する量にもよりますが、回収時間は約15分
									 - 
									
スーパーの回収が完了。次の回収場所へ
									 - 
									
AM11:30~
午前中の回収を終え、工場へ積載した回収物の重さをはかり、
回収した資源物を工場内に集積します
										
									 - 
									
午後のルート回収へ出発
午後からのルート回収に出発です。
担当ルートを覚えれば、スムーズな回収作業ができます。
										
									 - 
									
午後のルート回収を終え工場へ
午前中同様、積載した回収物の重さをはかり、
回収した資源物を工場内に集積します。
									 - 
									
PM16:00~PM16:30
集積作業後
本日の作業は終了です午後の集積作業後、作業報告をし、
本日の仕事は終了です。
									 - 
									
回収された資源物は・・・?
回収された資源物は、梱包され各再生メーカーへ運ばれます。また、新たな製品へ生まれ変わります。
									 

